取扱商品
医療・福祉施設向け
facilities

新型コロナウィルス対策機器



施設別利用方法

施設別利用方法

コインランドリー
セルフサービスだから、人件費を大幅に軽減し、サイドビジネスに最適です。洗って乾かすまでノンストップの新型ランドリー機器で、稼働率を向上します。
洗濯物の種類と処理量の目安
洗濯物の種類
洗濯物 | 1点の重量(g) |
---|---|
オムツ(3枚1組) | 350 |
オムツカバー | 200 |
ラバーシーツ(大) | 500 |
シーツ(綿) | 500 |
食事用エプロン | 100 |
ムームー(女子用) | 400 |
ワイシャツ | 250 |
サロンエプロン | 20 |
椅子カバー | 800 |
マットレスカバー | 900 |
ソファーカバー(大) | 2,200 |
下着(上)綿 | 130 |
下着(下)綿 | 50 |
まくらカバー(綿) | 30 |
おしぼり(綿) | 25 |
シーツ(綿) | 500 |
綿用海水パンツ(L) | 130 |
ブラウス | 200 |
ジャケット | 1,000 |
カーテン(小) | 750 |
テーブルクロス | 600 |
ベルト | 300 |
洗濯物 | 1点の重量(g) |
---|---|
浴衣ねまき(綿) | 500 |
パジャマ上下(綿) | 500 |
食事用エプロン(綿) | 100 |
作業服(綿) | 1,000 |
トレーニングウェア上下 | 500 |
ウェア(上着・半パン) | 400 |
白衣 | 400 |
キャップ | 100 |
カーテン(大) | 2,400 |
カーペット | 300 |
作務衣(岩盤浴) | 500 |
フェイスタオル(綿) | 70 |
ハンドタオル(綿) | 25 |
バスタオル(綿) | 300 |
バスマット(綿) | 600 |
ガウン(綿) | 800 |
綿用海水パンツ(S) | 80 |
スカート | 500 |
カバーオール | 1,000 |
毛布 | 3,000 |
ナプキン | 50 |
靴下 | 80 |
処理量の目安
たとえば 特養+ショートステイ(50名収容) の場合
・オムツを使用している寝たきり老人10名が入所
・オムツ交換は1日5回(オムツは1回につき3枚使用)

【1日の洗濯物の処理量】
種類 | 1日の洗濯処理量 | |
---|---|---|
ねまき、バスタオル、下着など一般洗濯物 | 約100kg/日(通常日)(約2.0kg/人×50名) | 約140kg/日(入浴日)(約2.8kg/人×50名) |
オムツ | 0.35kg×5回/日×10名≓約17.5kg/日 |
【1日の運転回数(入浴日の場合)】
種類 | 運転回転数 | 備考 |
---|---|---|
洗濯機(温水仕様) HCW-5206WH(容量20kg) |
140kg/日÷16kg/回≓8.75回転/日 | (投入量22kg/回)8.75回転により、1台必要 |
洗汚物洗濯機 HCW-5106SA(容量10kg) |
17.5kg/日÷8kg/回≓2.2回転/日 | (投入量8kg/回)2.2回転により、1台必要 |
ガス乾燥機 HCD-3307G(容量30kg) |
157kg/日÷24kg/回≓6.6回転/日 | (投入量24kg/回)6.6回転により、1台必要 |
商品について
洗濯機
-
-
-
施設用全自動水洗機・
施設向け総合カタログ [3.4MB]
乾燥機 -
-

全自動洗濯乾燥機
洗濯乾燥機
乾燥機
プレス機
-
ユカタプレス
-
立体肩プレス
-
白衣胴プレス
汚物除去機
アクアの新商品
中小企業経営強化税制と中小企業投資促進税制の比較


三洋電機製 機器部品供給期限一覧

設置までの流れ
STEP 01
お申し込み
機械の導入をご検討の際は、まずはお気軽にご連絡ください。
STEP 02
打ち合せ・現地調査
ご希望や現地調査など、お客様の現状についてお話します。
STEP 03
設備・提案・設計
お客様にとって最適なものをご提案します。CAD製図も作成いたします。
STEP 04
設置工事
安全に十分配慮し、設備工事を行います。
STEP 05
指導・トレーニング
機械の使い方や注意事項などをご説明します。
STEP 06
アフターケア・点検
定期的に点検にお伺いします。
Q&A
-
Q1
予算はどのくらいかかるのですか
機械設備によって異なります。1日の洗濯物の量、枚数、種類によってシミュレーションをし、最適な予算を割り出すことは可能です。
-
Q2
既存設備でなければいけないものはなんですか
業務用機械ですので、3相200Vの動力及び乾燥用ガス(都市ガス・プロパンガス)栓が必要です。(ガス仕様の場合) そして、設置面の基礎は重量物ですので、コンクリート厚さ20cm程度が必要です。また、設置は1階か地下室がベター です。
-
Q3
熱水消毒対応洗濯乾燥機はありますか
ございます。ただし、ドラム内洗浄温度を85℃×10分間まで上昇させますので、蒸気ボイラの設備が別途必要となります。また、若干のコンプレッサー容量も必要です。 詳しくは洗濯乾燥システム資料をご覧ください。
-
Q4
機械の耐用年数はどのくらいですか
法定耐用年数は13年となっております。お客様のご使用頻度にもよりますが、修理などを行い、それ以上ご使用いただくことは可能です。